2010年10月19日

JGTO Novil FINAL(10/20-22)



今週のすし石垣選手は、千葉県のザ・カントリークラブ・ジャパンで行われる、チャレンジ最終戦、JGTO Novil FINALに出場します。

チャレンジの賞金ランキング上位36人によって争われる最終戦は、2011年のツアーシード権を獲得するための最後の戦いとなります。

現在、賞金ランキング2位につけているすし石垣選手ですが、優勝または上位でフィニッシュしない限り、2位以上を確保することは難しいと思われます。

6月の静ヒルズ・トミーカップで優勝するなど、3日間大会はすし石垣にとって相性が良いはず。

きっちり優勝で、来年のシードを確定してほしいです。

今週もがんばれ、すし!

1等しか狙っていない!すし石垣

初日


2バーディー、5ボギー、1ダブルボギーの77で、36人中35位と大荒れの初日でした。

最後の最後まで、ひとつでも上を目指して、がんばってほしいです。

2日目


3バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの73と2日目もいまいちのスコアで、ついに最下位に落ちてしまいました。

最終日


1イーグル、3バーディ、1ボギーの68と、最終日にようやくアンダーパーのスコアが出ました。順位は少し上がって、28位タイ、賞金104,500円を獲得しました。


チャレンジ最終戦を終えて、すし石垣選手は、賞金ランキング2位が確定しました。
現時点で2位は、来年前半の試合出場権しか与えられませんが、ツアーの日程が終了し、チャンド選手がシードを獲得すれば、チャレンジ賞金王に与えられる来年一年間の試合出場権が、2位の石垣選手に降りて来るものと思われます。

来年の活躍のためにも、今週は上位で活躍して欲しかったですが、シーズンオフにしっかり調整して、来年こそはツアー優勝を飾ってほしいと願っています。

石垣選手、一年間お疲れさまでした。

朴星俊がチャレンジ最終戦で優勝!来季の出場優先権を獲得!

子どもたちに優勝した姿を見せる!すし石垣

今週のスコアカード

2010年10月13日

日本オープンゴルフ選手権(10/14-17)



今週のすし石垣選手は、愛知カンツリー倶楽部で行われる日本オープンゴルフ選手権に出場します。

難しいコース設定は、石垣選手にとってはある意味チャンスともいえると思います。

今週もがんばれ、すし!

初日


2バーディー、4ボギーの73でホールアウト。55位タイという微妙な位置につけました。
今日のフェアウェイキープ率は14.29%、パーオン率は44.44%でした。

難コースにかなり手こずったようですが、明日はなんとしてもアンダーパーをマークして、決勝に進んでもらいたいところです。

2日目


1バーディー、4ボギーの75でホールアウト。
最終18番ホールがバーディーなら予選通過のチャンスでしたが、ボギーを叩いてしまい、万事休す、でした。

来週行われるチャレンジ最終戦、JGTO Novil FINALで、賞金ランク2位以上を確保してほしいと思います。

今週のスコアカード

2010年9月24日

アジアパシフィック パナソニックオープン(9/23-26)



今週のすし石垣選手は、兵庫県の六甲国際ゴルフ倶楽部で行われるアジアパシフィック パナソニックオープンに出場します。

主催者推薦というわけではなさそうですが、チャレンジ賞金ランキング上位ということで出場できたのでしょうか。

初日


雷と豪雨のため、初日の競技は中止となり、大会は54ホールに短縮となりました。

初日は中止

2日目


3オーバー、61位タイと、ピリッとしない内容でした。
土曜日のラウンドに期待です。

3日目


6バーディー、2ボギー、67の好スコアでフィニッシュ。前日の61位タイから、一気に11位タイへとジャンプしました。

トップの小田龍一選手とはわずか3ストローク差です。

がんばれ、すし!

最終日


5バーディー、2ボギーの68と、2日連続の好スコアでした。

トータル4アンダー、3位タイでフィニッシュし、賞金6,337,500円を獲得しました。

これで、ツアーの賞金ランクも66位に飛躍しました。

日本オープンにも出場するとのことなので、ますます楽しみになってきました。

今週のスコアカード